一家に一台マッサージガン!はこちら→クリック!

アウトドアでも活躍!おすすめモバイルバッテリー紹介!

 

最近はアウトドアで携帯やタブレットを使う人も多いですよね、山登りでGPS代わりにGPS専用スマホを用意するなんて人もいます、そこで心配なのがバッテリーです、最近のモバイルは性能が高くなり機能が多くなっているのでバッテリーの消費も多くなります、使われているバッテリーも昔と比べると容量も大きくなっています。ミスターカード会社からとても軽く大容量のアウトドア向けのモバイルバッテリーが発売予定との事で紹介したいと思います。他にも個人的におすすめのモバイルバッテリーもあるので一緒に紹介したいと思います。

REMAX 「YOGURT(ヨーグルト)」

持ち運び便利なストラップやカラビナなどの取付ホール付き10000mAhモバイルバッテリー REMAX 「YOGURT(ヨーグルト)」発売は2016年12月16日(金)

出典:dreamnews

ストラップやカラビナなど取付可能なホール付きなのでアウトドアやスマホゲームに最適です。USB出力最大5V/1.5A急速充電可能な高品質リチウムポリマーを採用しているので安全な製品です。カラーはブラック&レッドとブラック&イエローの2色。正規代理店の日本語パッケージだから安心してお求めいただけます。

REMAX 「YOGURT(ヨーグルト)」の主な特長

取付ホール
ストラップやカラビナなどの取付可能なホール付き。リックサックやカバンに取り付けて持ち運べるので、アウトドアやスマホゲームで使う時にとても便利です。

コンパクトで持ち運びやすい
約150gと軽くて薄さ19mmmなのでカバンのポケットに入れても持ち運びやすい。

大容量10000mAh
iPhone7なら約5回充電可能。
※ご使用される機器や使用状況により充電回数は異なります。

5V1.5A出力
一般的な5V/1.0Aよりも早いUSB出力最大5V/1.5Aで急速充電可能。
※スマートフォンやタブレット端末側の仕様に合わない場合にはご使用いただけません。

リチウムポリマー
高品質と安定の高く、燃えにくいリチウムポリマーを採用。
エネルギー密度が高いため通常のリチウムイオンよりコンパクトで軽量。

安全設計
ICチップ搭載で接続された機器を自動的に適した速度で充電可能。
過電圧、過電流、回路のショート発生時に自動的に遮断してシステムを保護。

商品パッケージ
正規代理店の日本語パッケージだから安心してお求めいただけます。

仕様
容量:10000mAh
入力:5V/1A  1ポート
出力:5V/1.5A  1ポート
電池タイプ:リチウムポリマー
寸法:75×75×19mm
重量:約150g
付属品:本体、モバイルバッテリー充電用マイクロUSBケーブル
寸法(パッケージ):230×94×25mm
重量(パッケージ):約200g
対応製品:Micro USB対応スマートフォン、タブレット、Wi-Fiルーター等、iPhone 7 Plus/7、iPhone 6 Plus/6、iPhone 5s/5c/5、iPad Air 2/Air、 iPad (4th generation)、iPad mini 3/mini 2/mini、iPod nano(7th generation)、iPod touch(5th generation)

想定売価は(税別)3,870

出典:dreamnews

 

REMAX 「YOGURT(ヨーグルト)」は非常に小さく軽いのが大きなメリットかと思います、10000mAhの容量で150gのモバイルバッテリーはかなり軽いと思います、出典先では仕様が5500mAhになっていますが、たぶん間違いかと思います。出力は1.5Aと物足りなさはありますが軽くて小さいと言うことで妥協しましょう(笑)、取付ホールが付いているあたりがアウトドアを意識した感じですね、ポケットに入れるにはかさばりますからカラビナ付けてぶら下げるのもありですね!

 

管理人おすすめモバイルバッテリー

ここからの商品はアウトドアとは関係無しに性能重視のモバイルバッテリー紹介になります、Amazonでの評価も高く多くの方が使用しているので信頼性もあります、かなりおすすめです。

別記事でも紹介していますがモバイルバッテリーの満足する基準となる条件がこちら

1.容量は10000mah以上
最近のスマホは3000mah以上のものが多いです、最低でも2回フルに充電できる容量は必要ですよね、この10000mahという数字ですが数字上だと3回充電できそうですが実際は70%~80%ほどの充電能力です、それとバッテリーは使用回数で能力が落ちてきます、3000mahのスマホを2回フル充電を長い間使う場合は有効容量が6000mah以上で能力の低下も考えると8000mahは欲しい、すなわち10000mah以上というわけです。

2.重さは300g以下
携帯するわけですから重さは軽い方が良いですよね、300g以上の充電器は重く感じます。

3.入力・出力ともに最低5Vで2A以上が理想
この値は充電スピードに関わってきます、入力は充電器に充電するスピード、出力は充電器からスマホへの充電するスピード、2A以上が理想と書きましたが最近は以上じゃないとダメなレベルです。

 

目次

Anker PowerCore 13000

PowerCore 13000 大きさPowerCore 13000PowerCore 13000 2

10000mAhモデルサイズはそのままにアップグレード

特徴的なコンパクトサイズはそのままに、約3000mAhの容量アップを実現。従来の13000mAh帯モバイルバッテリーに比べ、30%以上軽くなりました。

 

フルスピード充電技術

Anker独自技術PowerIQ(接続機器を検知し電流を最適化)とVoltageBoost(ケーブル抵抗を検知し出力電圧を自動調整)により、超高速充電を実現。最大3Aのフルスピード充電を可能にします。 2つのUSBポートを備え、2台同時充電も可能です。

 

13000mAhの大容量

iPhone 6sに5回以上、Galaxy S6に約3回、iPad Air 2に約1回の充電が可能。

仕様

容量 :13000mAh
入力 :5V/2A出力 :5v/3A
サイズ :約97×80×22mm
重さ :約240g
型番 :A1215011(ブラック)/A1215021(ホワイト)
希望小売価格(税込) :6,999円

出典:Anker

このAnker PowerCore 13000のメリットはまず多くの人が使っていて実績があり評価が高い!13000mAhの大容量でこのサイズに重さ240gのモバイルバッテリーはなかなかありません。サイズ は約97×80×22mmと非常にコンパクトに設計されています。

 

Amazonで購入

Anker PowerCore 13000 (13000mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応

PowerCore Speed 10000 QC

圧倒的な充電速度
PowerCore Speed 10000 QC は3種類の異なった高速充電技術を採用し、どのような端末にもフルスピードで充電できます。「充電する時間が足りない」と心配することは二度とありません。
大容量をポケットサイズに
PowerCore Speedはコンパクトにもかかわらず大容量。ほとんどのスマートフォンを2回から3回充電できます。また高出力でタブレットを充電したり、複数のUSB機器を同時に充電することも可能です。

 

過度な発熱を抑制
PowerCore Speedは弊社が開発した独自の技術を採用しており、 お使いの際に過度に発熱することはありません。手に持っても、ポケットに入れても、バッグに入れても快適にお使いいただけます。

 

最高の安全性
サージプロテクターや電子回路のショート防止、温度管理などの優れた機能を搭載し、お使いのあなたとデバイスを保護します。

仕様

型番 :A1266011
容量 :10000 mAh
入力 :5 V / 2 AQC3.0 出力 :5-8 V / 3 A , 8-10 V / 2.4 A , 10-12 V / 2 A
サイズ :約100 × 63 × 22 mm
重さ :約198 g
希望小売価格(税込) :5,999円

出典:Anker

新しくなった容量10000 mAhモデルのPowerCore Speed 10000 QCです、今回は私はこちらを購入しました、最新モデルということもありますが、圧倒的な充電速度を誇るQualcomm Quick Charge 3.0 (最大出力24W) に対応していることが一番の理由です、以前のモデルもPowerCore Speedでかなり充電速度は早かったのですがそれにも増して早いそうです。因みにQualcomm Quick Chargeは対応機種を使っていない人には意味がありませんのでご注意ください。

Amazonで購入

Anker PowerCore Speed 10000 QC (Quick Charge 3.0 & Power IQ対応 世界最小 10000mAh 大容量 モバイルバッテリー) iPhone / iPad / Android各種対応 A1266011

 

その他の注目記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次