2016年~日本でも人気が出てきたフルフェイス型シュノーケルマスクをご存知でしょうか?従来の水中マスクとシュノーケルのセットよりかなり快適に使用出来るようです!そこで口コミやフルフェイス型のメリットデメリットなど調べてみました。
目次
フルフェイス型のメリットとデメリット
メリット
ずっと顔を水に浸けていられる
シュノーケルを口にくわえる必要が無いのでゴムの味が苦手な人には最適
口からも鼻からも呼吸ができるので呼吸が苦手だった人には嬉しい
マスクのレンズサイズが広いので視野を広くとれる
コスパが高い
顔に当たる部分はシリコンゴム製なので、フィット感がよくて水の侵入も少なくて済む
装着するのが楽
口に咥える必要が無いので衛生的
マスクをかぶったままでも喋れる
シュノーケルと違い口が疲れることがない
GoProの取付が出来る(一部商品)
小さくて軽量
浸水防止弁が付いているので波をかぶっても大丈夫
光の取り込みが多いので明るく見える
初心者や子供に最適なマスク
見た目が最先端ぽくてカッコイイ
デメリット
本格的な水中ダイビングでの使用は不向き
顔全体に圧がかかるので圧迫感がある
見た目がカッコワルイ
使っている人が少ないので目立つ
フルフェイス型を購入する人が本格的ではなくアウトドアのちょっとした遊びと考えて購入する人が多く、大きなデメリットを上げる人はほとんどいませんでした。従来のマスク・シュノーケルよりも機能的に優れているようですね。近い将来本格的な水中ダイビングでも使われるようになるのではないでしょうか?
商品紹介
①GoPro取付も可能なTakumyシュノーケリングマスク
・全てのGoProモデル(ヒーロー4/3 +/ 3/2/1 /のGoProヒーロー4セッション)に対応。
(製品の中にネジは含まれません)
・2017型は従来のモデルよりも軽くてマスクのレンズ部分も一体成型で防水機能もアップします。そしてマスクに耳栓が付いてシュノーケリング中に耳を守る事ができます。
・【防水システム】シュノーケルは水に入る時、水の流入を防ぐために内部の弁は自動的に閉じます。
・【デュアル気流アンチフォグチャンネル】吸う息と吐く息とのチャネルが異なり。吸う息はスノーケルの上部分から入る。吐く息はマスクの下部分から排出する。湿った空気を迅速に外へ排出することできるためマスク内が曇ることはありません。シュノーケリング者は水中の世界をもっとはっきりみえます。
Amazon
Takumy シュノーケルマスク180°のワイドビュー 表層スキューバ ダイビングマスク Easybreath フルフェイス型 スポーツカメラ対応 シュノーケリング用具 女性用/男性用/大人用 子供用 (ブラック)
楽天
Takumy販売ではありませんがGoPro取付可能なフルフェイス型になります
フルフェイス型 シュノーケル GoPro取付可
②190°のワイドビューM.U.Pフルフェイスシュノーケル
・190度のクリアなワイドビジョン、口からも鼻からも呼吸が可能なフルフェイスマスク。
・曇りにくい防曇設計。やわらかい、医療用のシリコンゴムを使って完成したシュノーケルマスク。長いシュノーケリングでも、口からでも、鼻からでも、楽に呼吸が出来ます。
・表面スクラッチング強化をすることでマスクの傷を防いてくれる。 UV380 Anti-scrath 表面をさらに頑丈に強化しています。 通常なら15パーツで組み立てするのですが、 21個のパーツで組み立てしています。
・呼吸口は湾曲しており水や波の抵抗力を減少することで、スムーズに泳ぐことが可能です。
・『高品質liquid silicone』(無臭)を100%採用することで、 より柔らかく、より顔面をフィットすることが可能。
・アレルギーテスト済み( 全ての方にアレルギーが起こらないということではありません)。
・イタリアデザイン PCT知的財産取得済み。
・日本語説明書付き。
Amazon
MUP Snorkel Pro シュノーケルプロ 190°のワイドビュー 着脱簡単 スキューバダイビングマスク フルフェイス型 鼻からも呼吸できる
③サイズが選べるWinLineフルフェイスシュノーケル
・【口からも鼻からも呼吸可能】フルフェイスマスクなので呼吸が楽。地上にいる時のようなナチュラルな呼吸のままでシュノーケリングが楽しめる。顔全体覆うことにより、鼻と口両方での呼吸が可能。
・【不浸透性】ドライトップシュノーケルシステムは、シュノーケルの上部から水が侵入しません。マスクの底部にあるバルブをパージして、ヘッドを持ち上げたときに水を排出します。
・【防曇設計】曇りにくい防曇設計。レジャーシュノーケルや主題旅行に最適です。フルフェイスマスクなので、顔全体が乾燥な状態を保つことができ、日焼け止めを塗っても大丈夫!
・【霧のない180度のワイドな視界】180度のクリアなワイドビジョン。マスクのレンズサイズが広く設計され、180度のワイドな視野が確保されました。
・【シュノーケル初心者の大丈夫】 水に顔を浸けるのが苦手、口からだけの呼吸が難しい、そんなシュノーケル初心者にこそフリーブリーズWinLineおすすめできます。今までにないフルフェイスマスクで、お顔が濡れにくく、呼吸も普段通りでOK!。
S/M⇒目頭から下顎までが12cm未満の方 一般的に10代のお子さま、女性に適しています。
L/XL⇒目頭から下顎までが12cm以上の方 一般的に男性に適しています。
一般的にお子様(12歳~)や女性にはS/M、男性にはL/XLをオススメしていますが、サイズ表をご覧いただき、最も合うサイズをお選び下さい。
※ご使用中の水漏れや曇りの原因として一番多いのがサイズの不一致です。
※顎とマスクの間に空間が出来ないよう、ピッタリと合わせることが重要です。
Amazon
WinLine シュノーケルマスク フルフェイス型 180°超広角 防曇設計 男女兼用 耳栓付き (ブルーL/XL)
楽天で評価が高いフルフェイスシュノーケルは?
Amazonの商品を主体に紹介しましたが楽天での口コミで評価が高いフルフェイスシュノーケルを紹介します
①GoPro取付できるモデルが人気
②フルフェイスシュノーケルと言えばフリーブリーズAbyssアビス
動画の紹介で装着しているのがこのモデルです、フルフェイス型のシュノーケルを広めたメーカーですね、海外での人気も高いようで、現在日本では売切れ店が続出、入荷待ちのお店が多いようです。
Sponsor Link