最近はスマホの動画をYouTubeやInstagramなどのSNSへ投稿する人が凄く増えました!その時気になるのが音声です、音声が聞き取りにくかったりすると離脱されたりチャンネル登録がされにくかったり、そんな悩みを解決するのがスマホ外付けマイクのHollyland Lark 150です!とても評価が高くサクラチェッカーでも4.59で合格しています。ワイヤレスマイクを良く使うユーチューバーの動画でも絶賛されています。
今回はそのHollyland Lark 150を紹介したいと思います。

Hollyland Lark 150のパッケージの内容

出典:Amazon
Hollyland Lark 150のパッケージの内容はこちら
- 充電ケース × 1
- 受信機 × 1
- 送信機 × 2
- ラベリアマイク × 2
- 3.5mmTRSケーブル x 1
- 3.5mmTRRSケーブル x 1
- USBType-A-Type-Cケーブル x 1
- マイクウィンドシールド x 2
- ユーザーガイド x 1
- 収納袋 x 1
Hollyland Lark 150の特徴

出典:Amazon
・重量20.5gの超軽量ワイヤレスラベリアマイク。
・送信機の稼働時間は4.5時間、受信機本体の稼働時間は7時間になってます
充電ケースを使うことにより18時間まで延長する事ができます。
・バッテリーの充電時間は充電ケースが2.5時間、受信機が2時間、送信機が1.5時間です。
・耐ノイズ構造設計により風の音や埃の侵入を防ぎ防振構造にもなっています。
・三つの音声入力モード、「モノラル」「ステレオ」「セーフティ」。
・受信機のダイヤルで21段のゲイン調整が可能で最適な音質で使用できます。
・送信機と受信機双方でマイクをミュートすることができます。
・二つの3.5mmTRSポートを使ってリアルタイム音声モニタリングが可能です。
・音声の遅延が5ms未満で範囲が100mなのであらゆる状況でクリアなサウンドを実現します。

出典:Amazon

Hollyland Lark 150 YouTube紹介動画
Hollyland Lark 150を紹介しているYouTube動画をいくつか紹介します。皆さんかなり評価が高いですね。

スマホ外付けマイクHollyland Lark 150の口コミ
Hollyland Lark 150の口コミはどうなのかメリットとデメリットを紹介したいと思います。
まずはメリットから
・各種モードが液晶で確認できるので便利です
・同等品のワイヤスマイクよりも価格が安くコスパが良い
・箱に収納するので無くすことが無い
・新品で購入したのに汚れていた
数少ないデメリットでしたが、送信機の違いについては何かで印をつけてあげると間違えることが無く使い勝手が更に良くなると思います、他には新品なのに汚れが付いているや数回使ったらペアリングされなくなったなどの不良品だったことが評価の低い理由のようです、いずれも初期不良扱いで交換可能かと思いますので心配ありませんね。
ワイヤスマイクの使い勝手の良さは撮影に使える時間が増えるのと一緒です、サッと取付してサッと撤収できるこの商品は非常に魅力的です!
コメント