冬山の下山は滑って下りたい!
山登りをやっていると春夏秋の他に冬も登りたくなります、冬山を登るようになると雪面を滑って下りたくなります、山も登れて下りはボードで滑りを楽しみにながら下山!最高ですよね(笑)
冬山を登る時はスノーボード用のブーツで歩く事になります、中には登山用のブーツに履き替えて登る人もいますが、だいたいボードのブーツで登り深くなるとスノーシューを装着して登ります。この時自分がドロップしたい所までスノーシューで登れれば問題ないのです。
こんな時に専用設計のブーツが欲しくなる
・登りで雪に足が取られるもっとグリップするスノボ用のブーツがあれば
・ハイクアップしてるとふくらはぎがブーツに当たって痛くなる
・斜度がきつくなるとスノーシューのヒールリフターを使っても登るのがしんどい
・雪面のトラバースはスノーシューでは大変(基本雪山でのトラバースはNG)
・硬い雪面はスノーシューの引っ掛かりでは不安
・ピークハントするなら山頂付近は風が強くアイゼンが必要
バックカントリー用のブーツを紹介
スノボのブーツを色々調べると専用設計のブーツがあるじゃないですか!!あまり複数紹介している記事が見つからなかったので4つのブランドで出しているBCブーツを紹介したいと思います。
紹介するメーカーはこちらの4ブランドです、いずれも有名なスノボブランドです、正直どれを買っても間違いないような気はしますがブーツは履いてみないとわかりませんからね~、因みに私が履いたことのあるブランドはBURTONとDEELUXEです。BURTONは軽くて、DEELUXEは足形形成してくれるのでフィット感が凄く良かったです。
BURTON
https://www.burton.com/jp/ja/home
DEELUXE
http://www.deeluxe-jp.com/
THIRTYTWO
http://thirtytwo.com/us/
BURTON
Tourist
ツアーモードとライディングモードを共に向上する、画期的な究極のスプリットボード用ブーツ。
スキントラックでもフレッシュラインでも、Touristはスプリットボーディングにおいて確かな足下を提供します。ラインナップのどのブーツよりもかかと方向へのフレックス、つまりネガティブフレックスが強化されており、ツアーモードでの移動やハイク、快適性を向上。また、日の出前の移動やオンスノーキャンプのことも考え、保温性にも優れた設計になっています。BurtonライダーやSpark R&Dと共に開発したTouristは、多くのライダーが絶大な信頼を寄せるDriver Xと同じVibram®アウトソール搭載で、ヤギのようなグリップ力をもたらすのです。
出典:BURTON
DEELUXE
Spark XV
ザビエル・デ・ラルーとともに開発したバックカントリー極地仕様モデル
ふくらはぎ部分のベルト調整で、スプリットボードのウォーキングモードにも対応している。過酷な状況下での風雪の進入を防ぐシールドを搭載。新しくなったビブラムソールはさらに歩きやすく、そしてライディングもしやすくなった。過酷な状況でも快適にライディングできるバックカントリー専用ブーツ。
出典:DEELUXE
X-plorer
雪山でのハイクアップに最適なビブラムソールを使用したフリーライディングブーツ
今期は新しいビブラムソールが搭載され、さらに歩きやすく、そしてライディングもしやすくなった。アウター、インナーともにリアルレザーを使用した最高峰モデル。アウター内側には防水性の高い素材「シンパテックス」を使用。防水性の格段に高いブーティー加工という製法を採用している。過酷な状況でも快適にライディングできるバックカントリー専用ブーツ。
出典:DEELUXE
K2
Aspect
K2のブーツの情報は非常に少なく見た目でしかわかりませんが海外の動画があったので貼っておきます、見た感じですとかかとにワンタッチアイゼン用のコバが付いてあり装着が可能である、これは動画からもわかります、ソールはビブラムで他のブランドよりも溝が深いような気がしますグリップ力はかなり高そうですね、つま先も強化され保温性も高そうに見えます。
THIRTYTWO
JONES MTB
ノーマルブーツとバックカントリーブーツの違い
保温性が高い
バックカントリーは深雪を歩く事が多くなるので防水・保温機能はノーマルブーツよりも高い性能が求められます、必然的にブーツは重くなります。
ビブラムソールの採用
ノーマルブーツの場合は基本板に乗った時に滑らなければ良いのでハイク時のグリップ力は重要視されません、軽さやソールの足裏感覚が重要視されます、ビブラムソールは登山に使用されるブーツのソールに採用されているもので「歩く」ときのグリップ力を重要視しています。
ワンタッチアイゼン対応
アイゼンを装着することを考えられており、中でもかかとにコバ(出っ張り)を作りワンタッチアイゼンが装着できる作りになっています。
基本歩く事が楽
歩く事が多くなる事からふくらはぎに当たる部分が外れたり、材質が柔らかい物になっていたり各ブランド独自の特徴がある。
まとめ
個人的にはブーツ専門ブランドのDEELUXE XVe Blackが一番お勧めですね、ブーツ専門だけあって力の入れ方が違う気がします。DEELUXEはノーマルモデルのIDを長年使っていたのでサーモインナーのホールド性や締め上げの楽さは抜群です。やっぱりDEELUXEいいですよ~。
次点でTHIRTYTWO JONES MTBでしょうか。なにか痒いところに手が届く感じがします。ふくらはぎの部分が外れる機能はぜひ試してみたいですね、保温性も高いようです。
正直ブーツは履いてみないとわからなかったり、ボードアイテムすべてに言えますが個人の好みが一番優先されるので自分のお気に入りを探してみてください。
コメント